久しぶりにChrome拡張をご紹介。
今回紹介するのはあとで読むサービスの雄、Pocketを便利にする拡張機能「PickPocket」です。
▼インストールはこちらで
PickPocketには
- Pocketの未読記事一覧をポップアップで表示し、クリックで各記事に飛び、ページを開いたらアーカイブに移す
- ポップアップから直接既読・お気に入り・消去も可能
- 未読記事を一気に開く
- どこからでも簡単にPocketへ追加
- コンテキストメニュー、またはポップアップの+ボタンをクリック
などなど、様々な機能があります。
なかでも未読記事ポップアップがすごい!
Pocketに溜まった記事を読む際*1、Pocketを開く→一つ一つリンクをクリック→読み終わったらPocketに戻りアーカイブ、という面倒な手順が、PickPocketをクリック→読みたい記事をクリック、で完了します。
ChromeとPocketを使っている人であればほぼ間違いなく便利に感じると思うので、是非導入してみてくださいませ。
参考:
定番お気に入りサービス「Pocket」をポップアップ化 大量のページチェックに便利なChrome拡張版 :教えて君.net
Pickpocket 3.3.11 - 「Pocket」に登録済みのページへツールバーからアクセス
「Pocket」の操作がポップアップ内でできるChrome拡張機能 『Pickpocket』 | PCあれこれ探索
*1:とくに元のページで読みたい時